たけのこめばるの馬券修行

競馬が人生の縮図なのではない。 人生が競馬の縮図なのだ。馬券は自らの分身であり、己を語るものである、ということを心に刻むため、すべてを晒す。

JC展望

さて、力関係がはっきりしていないメンバーということで難解なレース。

ただ、ここにピークを合わせてきているかが焦点とすると、ジェンティルドンナデニムアンドルビーを軸としたい。ジェンティルドンナは前走直線で内に閉じ込められ、見た目以上に厳しい競馬となった。また、斤量が響くタイプとみているが、やはり開放的なところで大きなフォームを見てみたい。ここではそれができる可能性があるとみている。

デニムアンドルビーは前走のラストの足は秀逸。こちらも昨年より背負うものが重くなるが、秋天の足をみているとあのメンバーとならやれるという印象。

さて、ここまではもはや好みのようなもので決めたが、ジャスタウェイハープスターに敬意を表して考えるが、どちらも出来はかなり微妙と言わざる負えない。ハープスターは元々調教はよくわからないタイプだが、それにしても最後のドタバタは意味不明。冬毛もボーボーだし、だいたい、府中が向くタイプなのかすら謎。札幌記念みたいな競馬が一番得意なのではなかろうか。一番後ろからまくりきる姿をイメージできない。

ジャスタは距離はこなすが、2000までと同じパフォーマンスは厳しかろう。最内を回って直線で前が空けばという競馬しかない。

スピルバーグは前走も最後余裕があった感じ。仕掛けるべきところで動くことができればチャンスは大きい、というか、ここでも主役でいいのかもしれない。

エピファネイアはスミヨンに代わって面白いのは確かだが、ここへきて父のらしさが出ている感はあり、早仕掛けで粘りこむしかなく、そこをやりきれるかが見物。

フェノーメノの取捨はほんとにわけわかめだが、この相手ではスピードが足りないのかもしれないということで気持ち良く切る。

一撃は力をつけているタマモベストプレイ。無欲の逃げ、先行策なら面白い。

ジェンティルドンナ

デニムアンドルビー

スピルバーグ

☆タマモベストプレイ